北海道

札幌トーク

ふりっぱー8月号を読む

札幌市内10区84万7000部発行のフリーペーパー ふりっぱーの8月号をチェックしました。 ふりっぱー8月号の特集は「山」。 山を楽しみ、自然に親しむという特集ページが組まれています。 なぜ「山」なのか? 8月11...
お店紹介

麻生のこっぺぱん専門店・こっぺ屋

本日は札幌北区麻生の五叉路に 6月オープンしました 「こっぺぱん専門店こっぺ屋」を ご紹介したいと思います。 コッペパンと一口に言っても メニューはかなり豊富で、 甘いのから塩っぱいのまで 様々な種類を取り揃えてありま...
札幌グルメ

サッポロファクトリーの札幌開拓使麦酒醸造所

サッポロファクトリーの中にある 札幌開拓使麦酒醸造所にやって来ました。 ここはサッポロビールの発祥の地。 古くからビール工場のシンボルとして親しまれている場所です。 ここでは、地ビールを飲めるコーナーがあります。 1杯25...
札幌グルメ

マルちゃん焼きそば弁当 塩を食べる

北海道限定のインスタント焼きそば マルちゃん焼きそば弁当。 北海道では、タカアンドトシのコマーシャルもお馴染みです。 マルちゃん焼きそば弁当は さまざまな種類が発売されています。 今回はその中より 塩...
札幌トーク

リファイン8月号を読む

グルメ、ビューティー、クリニック、ライフスタイル情報を満載した無料クーポン誌のリファイン。 今月の特集は もう自己流じゃ間に合わない! 即効! 夏の痩身エステです。 "Refine" is a free c...
札幌トーク

ふりっぱー7月号を読む

札幌市内10区、84.7万部を発行するフリーペーパーのふりっぱー。 7月号は創刊11周年感謝大特集です。 11周年の感謝を込めた読者プレゼントや ふりっぱー読者限定の特典などが盛りだくさんです。 "Flipper...
札幌グルメ

たび旅ぶらら7月号を読む

HO!の出版社が作っている、北海道のたびにオススメ情報満載のフリーペーパー「たび旅ぶらら」7月号。 7月号の特集は おいしい札幌 各店でイチオシの組み合わせ、教えます! 旨い酒と旬の料理 です。 ウニやエビ、...
札幌トーク

おしゃべりボックス7月号を読む

札幌を中心に、北海道内約26万部を発行する 毎日に楽しいをプラスする情報誌・おしゃべりボックス。 7月号の特集は定山渓。 開湯150年を迎えた定山渓温泉をピックアップし 定山渓で夏を満喫するというテーマで イベントやカ...
札幌グルメ

マジックスパイス(マジスパ)へのアクセス

札幌と言えばスープカレー。 スープカレーの人気店と言えばマジックスパイスです。 マジックスパイス。 愛称マジスパ。 マジスパでスープカレーを知ったという人も多いでしょう。 大泉洋もマジスパのスープカレーのファンとして知...
札幌歩く地図

白い恋人パークのからくり時計

多くの観光客が集う、 お菓子のテーマパーク・白い恋人パーク。 石屋製菓の白い恋人や美冬などの 人気銘菓が販売されているほか、 お菓子の製造過程が見られるコーナーや お菓子作り体験ができるコーナーなど 多彩な施設が人気...
札幌歩く地図

キリンビール園へのアクセス

札幌と言えばジンギスカン。 ジンギスカンと言えば生ビール。 札幌の街中の人気ビアホールの一つ キリンビール園へのアクセスを紹介します。 キリンビール園への最寄り駅は 地下鉄南北線の中島公園駅。 中島公園から歩いてすぐ...
小樽編

【小樽編】昭和の香り漂う小樽のメインストリート「都通り」を歩いてみた

今回は小樽市のメインストリート「都通り」を散策してみました。 都通りはJR小樽駅から港の方向に下って5分程度の位置にある商店街です。 昭和初期から中期にかけての全盛期には映画館があったりレストランが あったりと文化の中心を...
札幌みやげ

牛もち

北海道ではお馴染みの餅菓子。 その名は牛もち。 牛と書いて「べこ」と読み べこもちといいます。 べこは、北海道の方言で牛のこと。 べこ餅は、牛の顔を見立てて作られた餅菓子です。 札幌駅前のどさんこプラザをはじめ、...
札幌珍風景

北海道弁を喋る自動販売機

ダイドードリンコの自動販売機には、全国各地の 方言を喋るおしゃべり自動販売機があります。 北は北海道から南は沖縄まで、各地の方言を 自動販売機が喋ってくれるのですが、札幌にも 40か所ほど設置しているという話を聞き 探した...
札幌みやげ

えぞ厚焼

北海道産の小麦粉、砂糖、牛乳などを使って作られた メイドインほっかいどうのせんべい・えぞ厚焼。 第19回全国菓子博覧会通算労働大臣賞や 第26回全国菓子大博覧会技術優秀賞を受賞した 北海道を代表するせんべいのひとつです。 ...
小樽編

【小樽編】縄文時代の史跡「手宮洞窟」を訪れてみた

今回は小樽市手宮にあります縄文時代の史跡である「手宮洞窟」に来てみました。 こちらはおよそ1600年前の縄文時代の史跡で、かつては「手宮の古代文字」として 知られていましたが、その後の研究で文字ではなく絵画だったと判明したという...
小樽編

【小樽編】天狗山のレア資料館「天狗の館」を訪れる

前回に引き続き小樽天狗山から。 山頂のロープウェイ降り場は休憩したりお茶を 飲んだりできるロッジになっているのですが、 この建物の中に「スキー資料館」という北海道の スキーの歴史や資料を展示しているスペースがあります。 ...
小樽編

【小樽編】天狗山から小樽市を一望する

今回は小樽天狗山の山頂展望台からお送り致します。 小樽天狗山といえば北海道三大夜景に数えられるほどの 眺望なのですが、残念ながら諸事情により今回は 昼間の景観です。 This time, we are coming to t...
未分類

札幌北区の夕暮れ

札幌北区の夕暮れをタイムラプスで撮影してみました。 Shooting the twilight of Sapporo Kita-ku at time-lapse.
小樽編

【小樽編】資料展示スペースの車両模型がスゴイ

小樽総合博物館の資料展示スペースにあった蒸気機関車の 解説モデルがかなり凝った作りになっていたため、別途ご紹介 したいと思います。 数種類の蒸気機関車から任意の車両を選択すると、解説音声が 流れ始めると同時に格納されている車...
タイトルとURLをコピーしました