2週に一回で
3回連続のブログセミナー。
ユータスネットのセミナーとしては初の試みを開催中。
その一回目が先日終了しました。

ブログという同じテーマで3回話すセミナー。
3回とも内容が異なるので
3回とも来る人、
興味のある会のみ来る人、
と、参加人数もバラバラ。
3回来る方には1-2-3と順にグレードを上げながら教えていきたいし、
2のみ3のみの人にも
その会を見ただけでも満足いく内容にしなきゃと、
今回は構成に苦戦してますなぁ(普段あまり書かない本音)。
ブログについて話すこと、
技術面、精神面、常識面、テクニック、裏技など
付箋メモに書きだし、
それを一堂に集め
初心者向け
中級者向け
上級者向け
と振り分ける。
付箋メモの数が100枚を超えた時は、
これをどうやって2時間×3回にまとめるんだ?
と、途方にくれましたが、まぁ何とかなるもんですな。
1回目参加者には、まずまず好評だったものです(悪い声がこっちに届いてないだけかもしれんがw)
ブログの書き方なんて、誰でもわかるだろってテーマの中、
ブログタイトルのつけ方や構成、
読者に検索clickをしてもらうためのテクニックに終始した1回目。
2回目はそこからさらに先の話もお伝えします。