時事ネタや社会、芸能ネタは
それぞれの主観、感想があるので
基本ブログでは書かず、書いても
タイムラインで流れるSNSでと思っているが、
なんとなく今日はブログで書いてみる。
宮迫と粗品のこと。
詳しくは書かないし書かなくてもみんな知ってるし
知らない人はそれはそれでいい。
で、俺があのやり取りで根本的に思うこと。
それはなぜ粗品が宮迫のことを喋ったのを
テレビでオンエアしたのかってこと。
粗品が自身のYouTubeやSNS、編集の出来ない生放送の番組で喋ったのならともかく、
問題の発言の番組って、録画で編集している番組でしょ。
何時間も喋って(その時間は番組によって異なる)その中の面白いところを選んで編集する。
不適切な発言や危険な部分はカットしたりピー音を入れる。
あの発言シーンは間違いなくカットまたはピー音を入れるべきでは?
そして粗品発言後に千鳥がツッコんだりと話を広げ
それがネットニュースになった。
先に書く。
俺はその番組見てない。なのにネットニュースでその詳細は何度も流れそれを知った。
たぶんそういう人が多いだろう。
もしテレビだけで宮迫発言があってもここまで騒がれてないだろう、今の時代だから騒がれる。
そしていまだに騒がれてる。
でもね。フジテレビがこのシーンをカットしておけば、この騒ぎは無かった。
これに限らずテレビの発言が問題になって、のちに謝罪や大騒ぎするものの多くが編集可能な録画番組。
だから思うのさ、そもそもカットしろよ、と。
そしてね。この前の千葉テレビお蔵入り事件があったように
宮迫はまだ地上波テレビに出演できていない。
なのになんで出演はできないのに、番組のネタでは
「宮迫」と喋られ、それが使われるのか?
腫物を触るかのようにこの人の話は一切しない、だからテレビのも出さない、
という緘口令があるならまだしも
テレビは出さないけどネタにする。
これは全く持ってフェアじゃないんじゃないかな。
別に宮迫も粗品も好きでも嫌いでもないし
どちらのメディア活動もあまりわかってない人間がこんなこと書いてもどうなの?かもしれないが、
この大騒ぎになった一番の理由。
なぜあのシーンを放送したの?をテレビ局は考えてほしいなぁ。
楽しくなければテレビじゃない時代から好きだったテレビ局だったので
そういった失態多くて残念です。