テレビドラマ

見る読む観るの記録 2025年4月

映画

●湯道

つぶれかかった銭湯の兄弟話と

湯道の集まり

ベタとうさん臭さを掛け合わせてどんな展開になるかと思ったが

銭湯の出火騒ぎとか、辞める辞めないとか話に深さが無く

湯道も、ううん、やるならもっとバカにやったらッて思う感じ。

看板娘が可愛いだけの話しだな。

●アマチュア

ネトフリの方。

バスケのアマチュア学生の話。

もっと「金」や「契約」のこと突っ込んだ話なのかと思ったらそうでもなかった。

●私にふさわしいホテル

実に面白かった。能年はコメディエンヌとして映える。

さっきの湯道もここまで「んなわけあるか?」に突き抜けたら面白かったと思う。

んなわけあるか!と文豪のお話しでした。

読書

●アオハルスタンド

この作者青春小説の描写は得意なんだろうが、

野球を知らないのがバレバレ。

二塁手とか一番打者なんて表現野球好きはあまりしないし

7回や6回の攻防で安打数と点数から考えてこの打順は絶対あり得ないというシーンが2度ほどあった。

こういうのは作家と編集とは別に

歴史小説で言う時代検証みたいに野球検証する人がツッコミ係でいた方が良いと思う。

小説読みながらも、野球好きは重箱の隅の肩書になって集中できなかった。

●蒙古が来襲/東京サンシャインボーイズ

三谷幸喜率いる演劇集団30年ぶりの再結成。

客層が高い。演者も高いしね。

このメンバーの舞台を2025年に見られたことで良し。

●おどる夫婦

長澤まさみ、森山未來

え?結局、なにさな消化不良すぎる内容

ただし役者は良かった

松島聡さん、伊藤蘭さん

見入ってしまった。